2010年8月21日土曜日

GnuCash: Windows7で

以前から愛用していたSHARPのMURAMASAがそろそろ限界だったので、PCを新調しました。
今回はHPのPCを購入しました。

セットアップを終えて、GnuCash、ActivePerlなどをインストールしました。
GnuCashを起動すると、メッセージやメニューが英語です。
WindowsXPやVistaの時ははじめから日本語メニューになっていたのに・・・

PCのシステムロケールはJPになっているので、ロケールがGnuCashに渡されていないのではと思い、調べてみました。
GnuCashのFAQにlocalizationとinternalizationのセクションに解決法がありました。

以下の方法で日本語化できました。
  • %Program Files\gnucash\binにあるgnucash.cmdをエディターで開く。
  • 最終行start gnucash-bin %*の前に下のの二行を追加、保存。
     set LANG=ja_JP
     set LANGUAGE=ja_JP

TeX, LyX, biblatex, 日本語文献

 備忘録として TeXで文書を書くことが時々ある。引用文献がある文書だと、Wordは昔から使いにくいことがある(MendeleyやEndnoteを使うという手もありますが)。 TeXでの文献管理はbibtexを使用するが、慣れれば便利なもの。  長文で、本文も参考文献も織り交ぜな...